4人の母×建築士が考える 暮らしがまわる仕組み
東京│立川・青梅│西多摩エリア
整理収納アドバイザー
まめ/土方 ひとみ
4人の母×建築士が考える
暮らしがまわる仕組み
「もう少し片付いていたら…」と
いつもため息をついていませんか?
☑毎日時間やタスクに追われて、気持ちに余裕がない
☑散らかっていることでイライラしてしまう
☑頑張って片付けても、すぐ元に戻る
☑片付けたいのに、どこから手をつけていいのか分からない
☑片付けられない自分に自信が持てない
☑「もう少し片付いていたら…」といつも思っている
「暮らしがまわる」ための3つの仕組み
【1】自分に合ったモノの量・持ち方
モノの量だけ収納場所や、維持、管理する手間や時間がかかります。
だからといって、ただモノを捨てれば片付く訳ではなく、同時に買い方や持ち方を見直さないと、また元に戻ってしまいます。
自分が把握できるモノの量を知ることが、心地よい暮らしへの第一歩です。
【2】生活動線に合った収納場所
暮らす人の動きに合わせて、使いやすい収納場所を考えていきます。
収納場所を決めたけど、なんだか使いにくい、家族がそこへ戻してくれない、
という場合、動線に合ってないのかもしれません。
また、暮らし方が変われば、使いやすさも変わってくるので、収納場所や収納方法、家具の配置など、その都度見直していくのが理想的です。
【3】気持ちよく暮らすためのルール
例えば…
「寝る前にリビングだけは片付ける」
「大きい休みの時に、子供部屋を子供と一緒に片付ける」
など、暮らしをまわすためには、無理なく続けられるルールが必要です。
続けていくうちに自然にルーティンになっていきます。
IEHUGが選ばれる3つの理由
1
4人子育て経験
現在、小学生~高校生の4人の子育て中だからそこ、子どもの成長を見据えた収納計画、ママがイライラしない声掛けなど、アドバイスいたします
2
建築士目線で
仕組みをご提案
住宅設計に携わってきた経験から、
間取りや生活動線、家族構成を考慮し、お家全体で片付く仕組みを考えます
3
土日も対応!
土日も訪問可能です
家族やご夫婦で片付けに取り組みたい方、平日仕事をしている方にも
おススメです
片付けに悩む時間を減らし、片付く仕組みで
家事や子育てをもっとラクに!
収納は、間取りや生活動線を考慮し、家全体で考えることが大切です。
自分では気づかないこと、客観的な視点からアドバイスいたします。
効率良く片付けて、片付けに悩む時間を減らしたい!
家事や子育てをもっとラクにして、自分の時間を大切にしたい!
そんな方、ぜひご相談ください。